2016年 12月 30日
さっぱり更新もせず・・ 2016年が終わる 今年は釣りに行った回数は・・10回も無いんじゃね? まだ引退はしませんよ (* ̄・・ ̄*) 11月に、これ買ったし・・ まだ使ってないおんね ![]() ![]() ![]() トラウト用だけど普通に海でも使えるでしょ? まんず海さ行かないと使えないから正月中には1回くらいは行きたいなぁ (* ̄・・ ̄*)ノ” では皆様良いお年をお迎え下さいましぇ ![]() ▲
by haru-mokkosi
| 2016-12-30 17:07
| その他
2016年 01月 02日
2015年 02月 22日
記録なもんで興味ない方はスルーしてけろ ヽ(●´з`)ノ 2月19日(木) 痛みレベル5 腕は肩より上がらず、後ろ、斜めも若干程度 AM病院で筋肉の炎症を抑える注射 右腕1本 左肩甲骨1本 石灰を溶かす効果があるH2ブローカーの件を話しガスター20mg 30日分処方して貰った これで、良い方向になれば万歳だべ (* ̄ω ̄) 夕方 接骨院へ(当初から行ってた) 温熱療法が加わり、軽いストレッチ体操?数分。 *********************************************************************** 2月20日(金) <痛みレベル> 動作時4~5(部分的) 無動作時3 AM 病院で右肩、 左肩甲骨に1本ずつ注射 (炎症止め)左手ばっかり使ってるせいで肩甲骨~肘痛 昨日よりも腕が上がる様になった 70度~80度くらい? 後ろ腕組み 硬い、痛い (ノ_-;)ハア… 洗濯物の伸ばし × (シワシワ状態で干す) 食器洗い物 △ (カゴに入れる動作で痛む) 野菜切り × (硬い野菜が切れない) コロコロ掃除 × (力入れると痛む) 横向き寝(左下) △ (右腕の圧迫痛) パンツ上げ 〇 ( ぉぉぉお” ) ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/ シャンプー △ (力入れると痛む、) エアーリール巻き △ (巻いてるフリなんだけでも痛い、硬い) 胃薬のH2ブローカーの件で先生なりにリサーチ。 効果が出るかもね。と (当初は石灰は消えないと断言した先生) 整形が専門でないための知識不足ったかもね。 でも、ババのお蔭で勉強なったべ ( ̄ー ̄ ) プっ ※ 【ファモチジン(商品名ガスター) 石灰腱板炎】で検索すると色々見れます。 ********************************************************************** 2月21日(土曜) 発症してから1週間 <痛みレベル> 動作時4 無動作時2~3 肩の軽いストレッチ開始 (((((( \(・_・)/ )))))) 多少、痛みがあっても動かした方が良いらしく、保温して血行を良くして下さいとの事。 洗濯 △ 洗い物 △ シャンプー △ コロコロ△ パンツ上げ ◎ 絶好調!d( ̄(エ) ̄d)☆ リール巻きまき △ 鍋、フライパン持ち × 後ろ腕組み × 硬い 痛い 腕上げ 80度くらい 今日は腱板保護と保温を兼ねた肩サポーターを探して三千里だべ ⊂=⊂=⊂(┛゚Θ゚)┛ビューーーーンッ 病院、接骨院お休み・・肩大丈夫が? 不安;; 薬局、スポーツ店徘徊するも納得いかず通販で購入すたサポーター ![]() 到着まで何日かかるんだべが。。早く送ってけろ~ (○ `人´ ○) *********************************************************************** 2月22(日) <痛みレベル> 動2~3 静1~2 動かして部分的に痛みはあるが可動域が広がって良いあんばい。 軽く腕、肩のストレッチ数分 左右肘、肩甲骨が痛む (--? ついでに膝も なして? 石灰はどの関節にも沈着するみたいで、石灰体質を根本的に治さないとダメっぽい。。 胃薬の効果を期待すんべ。 (~ヘ~;) ウーン 朝の出来事↓ ↓ ![]() ![]() 思った以上に美味しくて・・♪ ![]() ババは牛だった。 足跡解析ワードに【おばば肩痛記録】で検索したやつがいた 喜んでいいのか?(笑” σ(=^‥^=) ? 経過記録は続く・・・か? ![]() さぁ~~ねぇ ▲
by haru-mokkosi
| 2015-02-22 16:46
| その他
2015年 02月 19日
![]() 明けまして~おめぇ~~ 2015年とっくに明けてます ヾ(- -;) 昨年は大きな怪我や病気もなく楽しい釣りライフを過ごしたババですたが・・ 今年は前途多難な年で始まりますたよ。 Σ( ̄Д ̄;) ![]() ![]() 14日(土) に肩に痛みが出て、少し腕が上がらない状態に。 趣味でやってる羊毛フェルトのせいか?と思い腕のストレッチやら揉み解したり・・。 夜になり痛みが増し寝れない状態にΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓ イダイ!! 15日(日) ジンジンと痛みが増し完全に腕が上がらない状態。 それでも筋肉痛だと思ってストレッチやら揉み揉みやら・・ ※後でわかった事だけど・・火に油だったみたい 夜になると激痛マックス ((o(;△;)o)) 肌に触ったけで激痛・・何もしなくても激痛 鎮痛剤の中でも強烈なボルタレンを服用するも効かず 激痛に耐えきれず夜間救急にTEL。 しかし、夜間は整形外科の対応はしてないらしく、昼間に病院に行って下さいと;;; 16日(月) (〒_〒) 激痛を朝まで耐え・・朝1番で病院へ・・ ★痛みレベル 10 レントゲンを撮ってみたら肩の部分の腱板部分が石灰化してて、 何らかの理由で肩峰下液包に侵入して炎症が起きて激痛が起きた・・って事でですね。 ![]() 【石灰沈着性腱炎】 + 【肩峰下滑液包炎】 ※石灰沈着性滑液包炎とも書いてあった <<詳しくは>> ↓ ↓ 石灰沈着性腱炎ページ 肩峰下滑液包炎サイト 肩に関節腔内注射を1本 ボルタレン飲薬&座薬を貰って帰宅 (T_T) 即効性がる注射だからって言われたけど、夕方まで痛みが強かった;; ★痛みレベル9 17日(火曜) 激痛は無くなったが痛みレベル7 再来して注射をお願いしたが、1週間に1本しか出来ない注射って事で、 筋肉の炎症を抑える注射を2本打って貰った( 腰痛、肩凝りでいつも打って貰ってる注射 ) プレドニン内服追加 4日分(炎症を抑える薬) 18日(水) 仰向けでしか寝れない為、腰やら左肩、肘まで痛みだす。 ((o(;△;)o)) んぎゃーーーーー;; ★痛みレベル6 腕はちびっと上がる様になったが後ろ側に回せない状態。 ![]() 単純に・・パンツを上げる行動が出来ないのだ。。 ケツ丸出しで自宅徘徊するババ。。 ![]() オムツしないとダメか? この石灰化した厄介な物はなかなか取れず、昔は手術で取ってたみたいだけど いまは自然消滅を気長に待つしかない・・との事。 しかし、A病院の先生は『石灰は小さくなるけど再発率は高いね』 S病院の先生は『完治は無理。石灰も取れないし再発率はかなり高い』 H病院の先生は『時間掛かるけど石灰は小さくなりますから。でも再発率は高いです』 どの先生も言ってたが・・石灰化してても痛まない人も居るそう。。 何故、石灰が溜まって、炎症まで起こすのかは解明されてない病気らしい。 ちなみに・・左肩がゴリゴリするから、『これって石灰化してる?』と聞いたら 先生・・『 してる・・。』 Σ(|||▽||| ) うっそぉぉぉお~ 腕の軽いストレッチで発症する人も居れば 激しい運動(野球、テニス、ゴルフ、)等の腕を駆使するスポーツで発症する人も居るらしい。 全く痛みの症状が出ない人も居る 『運』 らしい。。 (_□_;)!! 思えば・・去年暮れから、右側の腕が硬くて背中に回らなく、鈍痛も時々あった。(釘が刺さった感じ) いつもの肩こりだと思って放置してたんだけど、前兆だったのかもしれない。 んで、季節限定の羊毛フェルトで肩に負担を掛けてしまって、炎症まで悪化させたって感じかすら。 ( ̄Д ̄;) 釣りは暫らくは無理っぽいなぁ つうか・・釣りが出来るのか? ![]() ババ・・・釣り引退 普通のオバちゃんに戻ります! ![]() な~んって言わないべ ババから釣りを取ったら ただのエロババー。。 ( ̄0 ̄) んなもんで 今季、サクラマスは難しいね。 シーバスも無理だべ やっぱり。。。イガだけやれって事が? 取りあえず・・記録としてダラダラと書きました。 暫らくは釣りネタはありませんよ いつの間にか サイトキャプチャーに復活してたみたいだけど ネタ・・ありませんよ・・カタナさん エロネタしか出せませんよ・・クレーム来ても知りませんよ (; ̄_ ̄) おら知らね~っと、、 釣りをしてる方で肩がゴリゴリしてる人・・要注意です 前兆で鈍痛があったら1度病院で検査して貰って下さい。 炎症まで行ったら激痛で泣きます 例えると・・ 筋肉注射を腕に100本打ってる痛みです (;へ:) 【補足】 整形外科領域では石灰化にはH2ブローカー(胃薬のガスタ―10等)が溶かす効果があるとかで 一緒に処方される事もあるとか・・ 今日行って、聞いて・・処方して貰おうと思う。 ( ̄Д ̄;; 石灰を無くす事が大事なのです・・はい。。 以上・・・ダラダラと書いてしまいますた ごきげんよう~サヨオナラ ペッ (。-人-。) ちーん♪ ▲
by haru-mokkosi
| 2015-02-19 11:12
| その他
2014年 12月 09日
滋賀県の人気惣菜パン サラダパン ![]() ![]() 以前 TVで紹介されてて、食べてみたいなぁ~と思ってた。 一時、通販でも買えたけど、人気が有り過ぎて現在は通販部門は閉鎖中 たくあん&マヨネーズ入りのパンだよ (*´д`) 食いで♪ 買いに行くには遠いべ滋賀県 でもね・・以外と近くに売ってだ 類似品だけどね・・。 ヾ(*´Д`*)ノ 食えれば何でもえーーって ![]() ![]() ザ・ビック群山店 の角っこにあるパン屋さんに有りますた! ゚+.ヾ(●´I`)ノ うんめぇぇぇぇえええっし ![]() ちょいと小ぶりだけど・・ マヨの酸味は無く、まろやか 沢庵の臭みも無いから食後のゲップもOK o(≧ε≦o) ブア 1個 108円(税込) (* ̄●● ̄*) さぁ~みんな! 買いに行って、食べて・食べて! ブタになれ! ヽ^(・(●●)・ )^ノ ブヒヒヒヒヒ ♪♪ ちなみに・・・カロリー表示はないです。 ( ´(00)`)y-~~ ▲
by haru-mokkosi
| 2014-12-09 15:51
| その他
2014年 06月 12日
2014年 04月 08日
日曜日は追波がダメ~って事で七ヶ宿ダムへ行ったが・・ ![]() ![]() (* ̄TT ̄*) 駄目だこりゃ状態 しゃーないから・・その辺をウラウラと・・ ![]() ![]() ![]() ![]() (* ̄OO ̄*) 震災で崩れたか? ![]() ![]() ![]() (* ̄・・ ̄*) 木登りしたくなる大きな木♪ ![]() (* ̄・・ ̄*) 観光地がない七ヶ宿・・食ってばっかだったなぁ ![]() ![]() ![]() (* ̄・・ ̄*) ジジぃが買った物 (味は いたって普通だった) ![]() (* ̄OO ̄*) ババが買った物 ![]() ![]() (* ̄⑪ ̄*) なにか? 道路際でこんな感じの猿が居だ♪ 木の実らしき物を食べてたなぁ~ めんごがった <拝借画像> ![]() 週末になると天気が悪くなるけど・・ 誰の呪いだ? ▲
by haru-mokkosi
| 2014-04-08 17:37
| その他
2014年 03月 13日
良い物 み~~~けだっ!! マスク+眼鏡を掛けるて困るのが曇る事・・ 一般に市販されてるタイプは全く効かないおんね でも・・これ全く曇らない ![]() ![]() これほんとに良いよ D2で売ってだ 3枚入り 騙されだと思って買ってみれ 曇った人は・・・鼻栓しまそー (-●●-) ▲
by haru-mokkosi
| 2014-03-13 09:30
| その他
2014年 02月 15日
2014年 02月 14日
|
アバウト
カレンダー
お気に入り
おりたてネコものがたり
田代島にゃんこブログ 田代島便り(猫漫画) NPOエーキューブ 150匹犬猫ボランティアブログ アニマルクラブ石巻HP アニマルクラブ石巻ブログ dogwoodブログ ハートtoハート ********************** ナミ子 LEONさん シミ子ちゃん TEM烏賊極道さん ケンパナさん オークさん チャージさん たかまるさん お父ちゃん かっちんさん にしやん エビさん こばさん Einさん オガワさん シャロー好きさん にゃりさん ののっちさん すえさん HIROさん まさやんさん mebaruさん フグミさん ちょびさん マサト マサト魚類剥製工房(岡山) ブロスさん nobizoさん ************************* 東北の巨匠様(村岡さん) オライノ工房HP(村岡さん) トザ@さんと仲間達 色男ブルさんチーム リアスのイリさん katanaさん 宮城ソルトキャプチャー(katanaさん) 釣り河北 ![]() ![]() 以前の記事
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||